「美しい装いきよべ」店長のきもの日記 過去ログ2020年4月
++美しい装い きよべ++
▲先月の日記へ
▲店長のきもの日記へ
▲過去ログへ
▲翌月の日記へ
熱湯除草
人間界がストップ
していても、
季節は移ろい花は咲きます
、歩道の草も生えました。
いつもは手作業
なのですが、試しに熱湯で枯らしてみることにします。
ポットのお湯をチョビチョビかけて、待つこと1日。 見事に茶色くなりました(右写真は30時間後)。
根も枯らしたのか簡単に穿れます。 これはイイ!
毎日少しずつやれば負担も少ないし、
除草剤と違って自然環境を壊さない
ので安全です。
きょうは柿色木綿にグレー地紋の半衿、茶の角帯に黒茶の綿袴、茶のタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月30日(木)
No.6158
なんと支援プロジェクト
新型コロナウィルス対策による外食自粛と休業要請
により、南砺市内の飲食店は壊滅的な打撃を受けています。
情報を発信
し
テイクアウト等で頑張ってらっしゃいます
が、不足分を補うには全然足りない状況かと思われます。
公的支援も検討されていますが、お店によっては残された時間がありません。。。
そこで、市内の有志
【道Project】CAN
メンバーが超スピードでクラウドファンディングを立ち上げました。
「コロナに負けられんちゃ」!NSP! なんと支援プロジェクト
という直球タイトルです。
[1,000円][3,000円][5,000円][10,000円]のコースがあり、応援したい市内登録店(順次追加)を選択します(できればメッセージを添えて)。 後日、リターン(応援カード=飲食券)が届きます。
さっそく4つの店とCAN事務局にわずかですが支援してきました。
人生3度目の
クラウドファンディング
です。 想いも願いも含めて一刻も早く届いて欲しい。
お金は地域で循環してこそ価値があります。
ローカルの良さ、大切さが見直されている今、
お金の使い道も見直してくださいませんか?
【
NSP!なんと支援プロジェクト
】https://camp-fire.jp/projects/view/264328
きょうはグレー縞の片貝木綿に綿タートルネック、黒綿角帯に黒袴、グレーのタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月29日(水)
No.6157
当店のコロナ対応について
新型コロナウィルス対策として、マスク着用・石鹸による手洗い・アルコール消毒に加えて、店内の通気性を非常に良くして営業しています(写真をクリックすると拡大)。
もとより混み合う店ではありませんし、適度な距離を保ってで応対させていただいてます。 どうぞご安心ください。
そして、笑顔を絶やさないことでお互いの
免疫力をup↑
させたいと目論んでます。
現在、
営業時間を短縮
させていただいています。
朝9時〜夜7時 月曜定休は変更ありません。
あらためて読み返してみれば、
4月のきもの日記
はコロナ一色でした、三分の一以上がコロナ関連です。
着物のこと…は元々少ないですが、
地域の情報
や楽しい話題をドンドン上げられるようにしたいです。
早くコロナ禍が収束に向かいますように…。
きょうは紺無地ウールにグレータートル、黒綿角帯に灰茶の綿袴、こげ茶のタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月28日(火)
No.6156
休日の過ごし方
定休日はステイホーム
(平日も…ですが)。
コロナ禍で祭
や
イベントが無くなり
、季節感が乏しくなったので、
折り紙で五月飾り
を作ることにしました。
綺麗に仕上げなきゃと
悪戦苦闘すること半日
…なんとか鯉のぼり台が完成(写真をクリックすると拡大)。
店内にこっそり飾ることにしますね。
インドアでお金のかからないこんな過ごし方もアリ
ですね。
きょうは茶縞ウールに黒タートル、茶の角帯に灰茶の袴、柿色のタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月27日(月)
No.6155
お洒落な白マスク
Wガーゼの白生地が入荷
したので、白無地マスクも作り始めました。 白じゃないとダメなお仕事の方もいらっしゃると思うので。
官製品とは違うクオリティの高いものを…と、耳掛け部分に(手に入らないこともあって)白ゴム紐を使っていません。
あっと驚く方法です、つけ心地も良く、密かにお洒落。 現物をご覧になればきっと驚かれることでしょう(写真をクリックすると拡大)。
きょうはグレー縞の伊勢木綿に黒タートル、黒綿角帯に黒斑の袴、黒ニット手甲にグレーのタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月26日(日)
No.6154
CW(コロナウィーク)の過ごし方
コロナ対策で営業時間を短縮し、夜7時に店を閉めています。
早く帰ってくるようになった長男と
ボードゲーム
をする夜が増えました。
ゴールデンウィークがスタートしましたが、離れたところに住む長女・次男は帰省しません。 寂しいです。
なにかコミュニケーションをとる手段はないかと探したら、長男が人気
ボードゲーム「ドミニオン」のオンライン版
を探し当てました。
「基本セット」プレイはなんと「無料」です。
さっそく3人でプレイしましたが、日本語対応だし、操作性もよく快適、チャット機能つきなのも嬉しいです。
【
DOMINION ONLINE
】https://dominion.games/
GWは逢えない家族や友人とオンラインゲーム
ですね。 ルールに不安がある人は、AIが相手をしてくれますよ。
コロナ禍が終息したら、
対面で楽しみましょう。
きょうは茶地に白縞木綿にこげ茶のタートルネック、茶の角帯に帆布の袴、茶のニット手甲に深緑のタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月25日(土)
No.6153
アフターコロナに向けて
コロナ禍が収束するにはまだ数ヶ月かかるだろう
と個人的には考えています。 まずパンデミックからの医療崩壊を起こさせないことが肝要です。 感染者数が爆発的に増加さえしなければまだ日本は大丈夫です。
人命を最も優先すべきことは言うまでもありません。
その代償として、終息が先延ばしになることを覚悟しなくてはなりませんが…。
中古の折りたたみピクニックテーブルを知人から購入しました。
コールマン社
(
Coleman 170-5564
)のアルミ製で、椅子付きです。
コンパクトに畳めて良いのですが、難点はちょっと重い(12kg)かなぁ…。 でも、キャンプに使うわけじゃないのでこれでOKです。
え?何するかって?
AC(アフターコロナ)への先行投資です、お楽しみに。
きょうはグレー縞の片貝木綿に黒タートル、黒綿角帯に黒袴、グレーのニットチョーカーに黒手甲、黒フリースタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月24日(金)
No.6152
Wガーゼ入荷!
コロナウィルスの勢いを削ぐため
、多くの業種に休業協力要請が出されました。 3密を避けられない場合や不要不急の業種は、5月6日のGW連休あけまで店を閉めてもらおうということです。
対象業種に「呉服店」が記載されてなかったので「営業してもいいでしょうか?」とおそるおそる電話確認したら、大丈夫でした。
[マスク着用][換気][手洗い」しつつ、静かに店を開けさせてください。 営業時間も1時間短縮して朝9時から夜7時までとします。
手作りマスクが大好評
で、製造した分は毎日完売しています。 品質に満足してリピートしてくださる方が多いのが嬉しいです。
お客様が「ありがとう」と言ってくださるのも励みになります。こちらこそありがとうございます。
先に予約しておいたダブルガーゼが奇跡的に入荷しました(写真をクリックすると拡大)。 手作りマスクや内布に適したオフホワイトです。 転売防止のためお一人様1枚(100cm☓70cm)となりますことをお許しください。
きょうは紺地ウールにグレーハイネック、黒綿角帯に梅鼠ウール袴、グレーニットマフラーに黒手甲、黒のタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月23日(木)
No.6151
おすすめサイト その49
なんと
今月3本目の紹介です(^^;
昨年より活動が始まった「デジタル南砺研究会」
がサイトを2つ公開しました。
南砺市のデジタルデータを3次元可視化した「
デジタル南砺
」(左写真)と施設管理者向けの「
南砺市公共施設マネジメントシステム
(一般公開画面)」(右写真をクリックすると拡大)です。
これ…凄いです。 パッと見もそうですが、内容が多岐にわたっていて(僕はまだ使いこなせていませんが)、秘めてるポテンシャルがおとろすけないほど…。
いろいろ試して、南砺市の現在と近い将来に思いを馳せたいです。
【
デジタル南砺
】https://www.digitalsmartcity.jp/nanto-city/
【
公共施設マネジメントシステム
】https://pfms.mycityforecast.net/
きょうは柿色木綿にこげ茶のタートル、茶の角帯に黒茶の綿袴、茶のニット手甲にタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月22日(水)
No.6150
車内アニメポスター
加越能バス[南砺〜金沢線]
車内にかつて掲示されていた「南砺と金沢をつなぐ旅」シリーズ3枚(複製品)をつづらこみちに展示しています。 知人が非売品のレア物を撮らせてもらいB3判出力して持ってきてくださいました(感謝)。
城端(
true tears 石動乃絵
:善徳寺前の竹田山)、金沢(
花咲くいろは 松前緒花
:鼓門)、井波(前記の二人+
恋旅〜True Tours Nanto
:瑞泉寺)
曳山に乗っている子どもは
次男の同級生
、すでに成人して立派に働いています。
なんかいいなぁ…人が成長してく過程に
綿々と続くまつり
が介在しているんですね。
きょうは茶縞ウールに小豆色のハイネック、黒綿角帯に黒茶の綿袴、茶のガーゼストールにニット手甲、柿色のタビックスです。
2020年4月21日(火)
No.6149
オーベルジュのお弁当
定休日…ですが、ずっと家にいます。いわゆるステイホームです。
じっとしててもお腹はすくので、ちょっと贅沢お持ち帰り弁当を頼みました。
里山のオーベルジュ薪の音
さんの「国産和牛弁当」です(写真をクリックすると拡大)。
美味しい!お肉が…感動的に柔らかい!そしてお米も! 何が違うのか…素材?タレ?手間? 一枚一枚味わいながらゆっくりゆっくりいただきました。 見た目以上にボリュームがあって身も心も満足です。
添えられた手書きメッセージ「平穏な毎日が もどってきますように ありがとうございました」・・・ジンときました。
こちらこそありがとうございます。
自粛²で大変な状態にある市内の飲食店を応援しましょう。 誰もがハッピーになるために。
【
南砺市テイクアウトマップ
】https://nanto.glideapp.io/
きょうは茶地に白縞木綿にこげ茶のタートルネック、茶の角帯に灰茶の綿袴、茶のガーゼストールにニット手甲、こげ茶のタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月20日(月)
No.6148
マスクヨーダ
官民挙げてのコロナ情報
はかなり行き渡り、パンデミックを防ぐためのマスク着用は常識となりました。
義務感だけでマスク装着するのはキツイので、
当店は主に楽しいマスクを作っています。
さらに店内も楽しくしようと、スターウォーズのマスターヨーダにご登壇いただきました。 ライトセイバー(もどき)は自作です(写真をクリックすると拡大)。
ヨーダの箴言
も提げておいたのに、「マスク、マスクどこ?」で誰も気づいてくれないのがちょっと悲しいです。
“May the Force be with you.” フォースとともにあらんことを。
きょうは茶地に白縞木綿にこげ茶のタートルネック、茶の角帯に灰茶の綿袴、茶のガーゼストールにニット手甲、こげ茶のタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月19日(日)
No.6147
善徳寺法話休止
富山市内のコロナ禍はとどまるところを知らず、クラスター感染が引きも切りません。
影響を受けて、
大切な曳山祭が中止
に追い込まれただけじゃなく、桜ヶ池公園のゴールデンウィーク期間中(4/29〜5/6)閉鎖が決まりました。
さらに
朝昼2回欠かさず行われてきた別院の法話
が
ストップしています
(
勤行は継続
)。
集団感染を防ぐためとはいえ、寂しい限りです。
早く日常を取り返したい。
コロナ禍の終息を切に願います。
きょうは紺無地ウールにグレーハイネック、黒綿角帯に黒斑の袴、青茶ガーゼストールに黒ニット手甲、チャコールグレーのタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月18日(土)
No.6146
緊急事態宣言の裏で
コロナ禍
により
日本全国緊急事態宣言が発令!
富山県は不幸なことに医療機関や老人施設でクラスターが発生し、一般県民の手に負えない状態になっています。
南砺市内の公共施設は必要なものを残して、休館になりました。
まさか自分が生きている時代に、こんな事態になろうとは…想像だにしていませんでした。
宣言は人の移動を最小限に抑え、3密を避けることで、新型コロナウィルスの拡散を防ぐ作戦です。
要請なので強制力はありませんが、意図を理解すれば真面目な日本国民はきちんと従うことでしょう。
・・・にも関わらず、強制力がないと不安だからと、
憲法に緊急事態条項を書き加えようと画策している輩
がいます。 基本的人権を落ち着いた議論も無しに制限する…まさに火事場泥棒です。
コロナ禍は大事件です。
しかし、それを利用してウラで様々なこと(
軟弱な土地に辺野古埋め立て
、桜を見る会なし崩し、
公文書改竄
)がこっそり行われていることをお忘れなく。
きょうは茶地に朱縞ウールに小豆色のハイネック、茶の角帯に黒茶の綿袴、ダカ織のストールに茶のニット手甲、モカ茶のタビックスです。/a>
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月17日(金)
No.6145
おすすめサイト
その48
新型コロナウィルス対策
で
日本政府は悲しいことに迷走しています。
しかし、よくしたもので早くから独自に活動している民間団体(個人)はたくさんあるんです。
環境ジャーナリスト枝廣淳子
さんが主宰する「イーズ未来共創フォーラム」はコロナ関連の希望の持てる有益な情報をまとめたサイトを立ち上げました(写真をクリックすると拡大)。
ーーーーーこのサイトについてーーーーーー
新型コロナウイルスの感染拡大に、報道も私たちの会話も、不安になったりがっかりするような話が多くなりがちです。
それでも、コロナに負けない!助け合いや支え合い、新たな取り組みが世界中に広がっています。
この小さなサイトでは、「こんな社会だったらいいな」「こんな世界にしたいな」という内外の取り組みを集め、発信していきます。
コロナのトンネルの先にどんな世界や社会を描いておくかが、「コロナ後」の私たちを方向づけると思うからです。
ーーーーー引用ここまでーーーーーー
日々追加される膨大な活動報告を知れば、勇気が出るとともに自分も頑張らなくては!と奮い立ちます。
【新型コロナウィルスに負けないために国内外の素敵な取り組みを知ろう
〜その先の持続可能で幸せな社会に向けて〜】
https://www.es-inc.jp/corona/
きょうはグレー縞の片貝木綿にグレータートルネック、黒綿角帯に黒綿袴、グレーのニットチョーカーに黒ニット手甲、チャコールグレーのタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月16日(木)
No.6144
世界初?着物でZoomランチ会
3密を避けるため、
直接会う会議や宴会は自粛²
のオンパレード(TT) 人恋しさが募ります。
そんな中、フェイスブックでみつけたイベント「
着物ランチ会〜地元の飲食店を応援しよう!
」に参加しました。
インターネット会議システムZoom
上で、ご近所で買ってきたランチを着物姿で食べようという企画です。
僕がテイクアウトした
のは、うなぎ南幸さんの「
なんなんまぶまぶ
」(写真をクリックすると拡大) ↑これ大評判でしたよ↑
着物でZoomランチ会は、たぶん世界初開催。 初対面の方がほとんどで、多少緊張しましたが、共通の話題(着物&ランチメニュー)ですぐに打ち解けることができました。
1時間足らずでしたが、久しぶりに雑談した気がします。
不要不急の会話は人類に必要不可欠
ですね。
きょうは柿色木綿にグレー地紋の半衿、茶の角帯に黒茶の綿袴、クリーム色の絹ストールに茶のニット手甲、こげ茶のタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月15日(水)
No.6143
ステイホームでボードゲーム
コロナ禍で、すべての会議や宴会が消滅
したので、夜は在宅しています。
再放送や気が滅いるニュースばかりのテレビを見る気になれなくて、
読書時間
が増えました。
…と同時に、
ボードゲーム熱
が再燃。 二人でも楽しめるゲームを長男と楽しんでます。
おすすめは『
世界の七不思議 DUEL
』と『
レス・アルカナ (Res Arcana)
』(写真はデュエル)
なんどやっても飽きないんですよね。 負けても楽しいし、このところ互角の勝負ができるようになりました。
ボケ防止(笑)にもなりそうです。
きょうは紺地ウールにグレータートル、黒綿角帯に黒斑袴、青茶ガーゼストールに黒ニット手甲、藍色タビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月14日(火)
No.6142
小顔マスク
当店の布マスク
は全てメイドイン城端、一枚一枚丁寧に縫製しています。
現在のかたち(Wガーゼの3枚重ね、ヒダつき、バイアステープ処理)に落ち着くまでに試作を繰り返しました。 立体型、給食当番形(アベノマスク)etc..
そしてサイズもいろいろ(大人用、小学生用、幼児用)。
中にはどこでどう間違ったのか、超巨大マスクも(左写真をクリックすると拡大)、面積比4倍はありそうです(笑)。
この大きなマスク、巨顔の人…だけじゃなくて、顔を小さく見せたい人にも有効じゃないか!?と思い立ち、装着してみました(右写真)。
いかがでしょう(笑)
きょうは茶縞ウールにこげ茶のタートル、茶の角帯に帆布の袴、茶のニットスヌードに手甲、白茶のタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月13日(月)
No.6141
さよならプライバシー?
NHKスペシャル
「デジタルVSリアル」第2回は『さよならプライバシー』
匿名の被験者Xさんのスマートフォンが残した[位置情報][画像情報][検索履歴]を専門チームが調べるだけで、名前はもちろん、自宅や仕事・経済状態、さらにプライバシーに関わることまであきらかにされてゆきます(写真をクリックすると拡大)。 あまりの正確さに気味悪いを通り越して恐ろしいほど…。
公開されているビッグデータに個人情報が紐付けされてしまうと、誰もが同じ立場になるんです、同意非同意に関わらず…。
現在、
コロナ禍で移動が制限
されてます。 もちろん抑制効果はあるのですが、個々人の判断ではなく
ネットで監視してしまう社会を僕は恐れます。
中国武漢市はいたるところ顔認証機能のついた監視カメラがあり、スマホの電源を切っていても、いつ・誰が・どこにいるか?をAIが監視しています。 おかげで都市封じ込めが可能になったのでしょうが、
日本でもネット監視は必要だと思われますか?
コロナ禍が過ぎ去ったときに、残るは超監視社会だった
…というのは嫌です。
しかし…Xさんやインタビューを受けた若者は「この程度の個人情報は気にしない」と言います。 ウチの長男も「メリットorデメリット比較したら、便利な方を選ぶ」と。。。。
どちらかを選択すべきものなのでしょうか?
もっと大きなものを失いそうな気がしてなりません。
きょうは紺無地ウールに黒ハイネック、黒の綿角帯に綿袴、青茶ガーゼのストールに黒のニット手甲、紺のタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月12日(日)
No.6140
善徳寺道場門
トミイ写真館さんの前
にある別院
研修道場
の門、曲面が美しい立派な唐破風門です(写真をクリックすると拡大)。
近づくと素敵な欄間が彫られているのがわかります。 よ〜くご覧になってください、あれ?と思ったアナタは鋭い!
彫られた紋が「丸に蔦」なんです。
寺紋は抱牡丹
もしくは
外四ツ鐶菱
なのにどうしてでしょう?
・・・・実は移築された門なのです。
お寺の資料に「高桑門」と記された地図があります。 そして城端町史(1362頁)には以下の記述が↓
ーーーーーーここからーーーーーーーー
壇の坂館跡
元中年間新田義貞の臣畑六郎左衛門の裔畑玄条が五か山より出て大鋸屋地内に移住し来り、三か所に居を構えたが、その一族高桑五右衛門(長兵衛?)が館を建てたのがこの地であるといわれる。
五右衛門の子孫は藩政時代村の肝煎役をつとめたが、明治年代その直系は絶えた。居宅の家門は現在城端別院の北門となっている。
壇の坂は今の大鋸屋西島一二六八番地でこの所を中心として畑一族の守護神天照大御神を今の大谷島三六ノ一番地の丸岡の山(越前の丸岡を移した意とも伝えられている)に祀った。五右衛門が館の大岩に坐して朝夕丸岡の宮を遥拝したと伝えられる「かすみが岩」、一族が開墾の余暇武を練り的場を造ったという「的場」、今の山田島四九〇〇番地で畑玄条の館跡と称される「城(じょう)」、その南方「城の南(じょうのみなみ)」、その北側を「北城」、前を流れる打尾川の流れの旧舟渡し場と伝えられる「城の渡し」などの古蹟が附近一帯に遺されており、大鋸屋発祥の地とも謂うべき処である。
ーーーーーーここまでーーーーーーーー
明治初期に建てられた高桑家の式台玄関だったことはほぼ間違いなさそうです。
それにしても…
またも畑一族
ですよ・・・。 どんな人々だったのでしょうか。
大鋸屋にあった高桑門は大正期に
吾妻楼(西新田)
に移築され、さらに戦後に研修道場の門となりました。 ここまでの経緯は「城端別院建造物等調査報告書」に詳しいです。
父母の挙式が吾妻楼だったそうで、母はあの門をくぐったことを覚えていました。 記憶違いではないか?と疑いましたが、多くの人に話を聞き、資料を探したところ、かつて吾妻楼にあったことは間違いないです。
豪邸から料亭、そして道場門へと…、時代の変遷とともにある唐門です。 そう思って眺めたら、もっと好きになりました。
きょうは茶地に白縞木綿にこげ茶のタートル、茶の角帯に灰茶の綿袴、茶のガーゼストールにニット手甲、茶のタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月11日(土)
No.6139
ファクトフルネス
会合などがほとんど中止または延期になったので、夜に時間ができ、
読書が勢いづいてます。
先日読み終えたのが
「FACTFULNESS」〜10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣〜
古い脳内データをアップデートし、正しく世界の真実を見極めるガイドとなる名著です(昨年の世界的ベストセラー)。
冒頭に
世界の事実に関する12問の3択クイズ
があります。
質問1: 現在、低所得国に暮らす女子の何割が、初等教育を修了するでしょう? A.20% B.40% C.60%
著者によれば、日本での正答率はたった7%だそうです。 ランダムに選んでも(=チンパンジーが回答しても)33%になるハズなのに…どうしてでしょう?
その理由はこの本で詳らかになります。
ぜひ、ご一読を!
そして正しいものの見方をする訓練と、考える術を考えましょう。
個人的には、
世界の人々(同胞)がそのポジションでこんなにも頑張って生きているんだ
と知り嬉しくなりました。 変ですか?この感想(笑)
きょうは焦茶に朱縞ウールに小豆色のハイネックフリース、茶の角帯に黒茶の綿袴、茶のニットマフラーに手甲、焦茶のタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月10日(金)
No.6138
おすすめサイト
その47
城端絹を生産している
松井機業
さんがサイトをリニューアルなさいました。
とても丁寧に自社製の絹のことが記されています。 内容も深く読み応え十分。
驚くべきことに、この美しいサイトを松井 渉さんが独学でHTMLを書かれたとのこと、素晴らしい!玄人はだしです。
オリジナルブランドJOHANAS(ヨハナス)のサイト
も同時に公開されています。 こちらも必見です。
細胞レベルのよろこびを。
↑すごいコピーだと思いませんか?震えました。
【
松井機業
】https://matsuikigyo.com/
【
ヨハナス
】https://johanas.jp/
きょうは柿色木綿にこげ茶のタートル、茶の角帯に黒茶の綿袴。茶のニット手甲にこげ茶のタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月9日(木)
No.6137
サブロウのガラス展
じょうはな織館ぎゃらりー
で
八尾在住のガラス工芸作家サブロウ
さんの個展が始まっています(4/19まで)。
ガラスピースを組み合わせ、窯(キルン)で溶着するキルンワーク技法
で作られた作品は一点物ぞろい…なのにリーズナブル。 普段遣いできそうな価格です。
これだけ手間暇かかってる
のに…と余計な心配しちゃいました・
コロナ禍を懸念して、窓を取り外し、非常に換気の良いギャラリーです(右写真をクリックすると拡大)。
ぜひ、ご高覧ください。 奥に展示のファインアート作品は見ごたえありますよ。
きょうはグレー縞の伊勢木綿に黒ハイネック、黒綿角帯に黒斑の袴、大井川葛布の青いストールにチャコールグレーのタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月8日(水)
No.6136
城端夜桜散策
善徳寺式台門の糸桜
が満開です。 店を閉めた後、夜
桜見物
と洒落込みましょう。
今夜は
スーパームーン
、ひときわ桜が美しい。
糸桜から荒町を抜けて、
法乗寺の石段
をおりて
桜坂
(左写真をクリックすると拡大)。
誰にも逢うことのないたった一人の桜散策。 贅沢な時間です。
帰宅してから読む
梶井基次郎「櫻の樹の下には」
も至福のひととき。
コロナ禍で自粛²と叫ばれるなか
、喧伝に惑わされず静かな自分の時間を作りましょう。
「緊急事態宣言」の文言に慣れっこになってしまわぬよう身を引き締めつつ。
きょうはグレー縞の片貝木綿に黒ハイネック、黒の綿角帯に黒袴、グレーのシルクストールに黒のニット手甲、チャコールグレーのタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月7日(火)
No.6135
さくや姫だより
その87
先週、
混合ワクチン接種に動物病院に行った
際、先生から「歯石がかなりついています。グラグラ動く歯もあるので手術したほうが良いでしょう」と言われてしまいました。
ガーーン!油断してました。 ずっと健康だったので、飼い主としての責任が欠けていたようです。
七年ぶりの手術(全身麻酔)
になります。
正午に診察を受け、さくやを預けます。 院外でドキドキしながら待機。
2時間半後「除去作業は無事終わりました」と電話があり、麻酔が切れるまで待つこと4時間。 元気なさくやと対面できました。
ごめんね。 これからは毎食後すぐに磨くからね(写真をクリックすると拡大)。
きょうは茶縞ウールに小豆色のハイネック、茶の角帯に帆布の袴、茶のガーゼストールにニット手甲、茶のタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月6日(月)
No.6134
曳山祭中止!!
昨日、臨時
曳山連合会
が開催され、令和二年
城端曳山祭
の中止が決まりました。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、です。
曳山の巡行をせず、城端神明宮で神事のみを縮小して執り行うことになります。
となみチューリップフェア、高岡御車山祭、福野夜高祭も軒並み中止となり、覚悟していたとはいえ残念です。
一ヶ月後の本祭に向けて、当番町(西下町)を筆頭に山町、山番は、
一年がかりで準備をしてきました。
苦渋の判断を強いられた関係者の苦悩が目に浮かびます。
なんとか
早急にコロナ禍を終息させ
、来年は朗らかに曳山祭を迎えられますように。
きょうは茶地に白縞木綿にこげ茶のタートル、茶の角帯に灰茶の綿袴、茶のガーゼストールにニット手甲、茶のタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月5日(日)
No.6133
プチギャラリーにプチアート
コロナ禍で次男の学位授与式(卒業式)は中止になりました。 末っ子だったので寂しい気持ちが勝ります。
幸い卒業制作展は見に行けた
ので、展示していた小品を2つ購入しました(写真をクリックすると拡大)。 親子であっても対価はちきんと払います(プロ志望)。
さっそく
自室のプチギャラリー
に飾ります。
いかにも次男らしい作品
です、見るたびに彼のことが思い浮かべてしまうんでしょうね。
きょうは紺無地ウールにグレータートル、黒綿角帯に黒斑の袴、濃紺のタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月4日(土)
No.6132
向野のさくら誕生秘話
朝、開店前に
桜めぐり
。
有名な向野の桜
が見頃です(写真をクリックすると拡大)。
道路には立派な機材をかついだカメラマンが並んでいます。 和装にツッカケという軽装(カメラも)だったので、引け目を感じ橋の下へ(
僕のベストポジション
)。
やはり名木ですね、この櫻。
樹形が美しいです。
太い枝が絶妙なバランスで山田川の上に張り出しています。
かつてこの地に何本もエドヒガンが自生していました。 しかし戦後の燃料不足で、すべて薪用に伐採されてしまったのです。
唯一残ったのがこの向野の江戸彼岸桜。 崖に向かって伸びた枝が危険で伐れなかったから…と聞いています。
現在の人気を見るにつけ、よ〜残いてくだはった!と思いませんか。
きょうは柿色木綿に焦茶のタートルフリース、茶の角帯に黒茶の綿袴、焦茶のタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月3日(金)
No.6131
発酵食品で免疫力アップ!
新型コロナウィルス感染症COVID-19 に罹らぬには
「密閉」「密集」「密接」が揃う3密を避ける
ことが肝要です。
そして丁寧な手洗いも非常に有効。
それと同時に、自己の免疫力を上げておくことも効果があると考えられます。
昨日の日記にも書きましたが「笑うこと」
がストレスを減らします、そして「睡眠」と「栄養」とで基礎体力をUPさせましょう。
栄養といってもカロリーやビタミンだけじゃなくて、
発酵食品を野菜とともに積極的に摂ることで腸内善玉菌が活性化
し、
免疫力そのものが向上
するんです。
ということで、いつもより意識して多様な発酵食品を食べるようになりました。
右写真の左から、ヨーグルト、卵黄の味噌漬、ニシンの麹漬(写真をクリックすると拡大)
【卵の味噌漬け レシピ】
凹みをつけた味噌に卵の黄身を落とし、冷蔵庫に3〜4日おけば水分が吸収されて程よく固まります。
玄米ご飯に味噌が染みた卵黄の鮮やかなオレンジ色が食欲をそそりますね。 一度お試しください。
きょうは茶縞ウールにこげ茶タートル、茶角帯に黒茶の袴、草木染絹ストールに茶のニット手甲、こげ茶のタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月2日(木)
No.6130
空虚なアベノマスクより急遽ワライマスク
4月1日といえば…エイプリルフール
。
無い頭を絞ってときどき参加
してきましたが、
今年は絶望的に雰囲気が悪くて自粛
…。
。。。かと思ったら、政府がやってくれました「全家庭にマスク2枚配布」と。
冗談かと思いましたよ、ひとり2枚じゃなくて、1世帯に2枚ですよ。
経済が麻痺し近く生活に困窮するのが目に見えている膨大な人々がいるのに「マスク配っておけば庶民は安心するだろう」って!? 馬鹿にしないでいただきたい!
マスクの防御力なんぞたかが知れているのは皆知ってます。 万一自分が感染していたと仮定して、隣人に飛沫をとばさない配慮です。
そして新しい公衆マナーとして着用しているにすぎません。
国民はもっとしぶとくたくましい。
急遽、当店オリジナル布マスクを作りました。 Wガーゼの3枚重ねでつけ心地も良いと思います。 両端をバイアス生地でくるみ、ループになっているのでゴム等の交換も可能です。
入手困難なガーゼ布をかき集めた結果、めっちゃ楽しいマスクが揃いました(左:おとな用 右:子ども用)。
これから数ヶ月、いや半年以上はマスク着用が常識になるかもしれません。 だったら楽しいマスクで、楽しく過ごしませんか?
笑ってると免疫力もアップする
そうですよ。
きょうはグレー縞の伊勢木綿に黒タートル、黒綿角帯に黒袴、チャコールグレーのニットチョーカーに黒手甲、チャコールグレーのタビックスです。
(ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2020年4月1日(水)
No.6129
▲先月の日記へ
▲店長のきもの日記へ
▲過去ログへ
▲翌月の日記へ
「きもの日記」に戻る