「美しい装いきよべ」店長のきもの日記 過去ログ2019年2月

++美しい装い きよべ++

▲先月の日記へ ▲店長のきもの日記へ ▲過去ログへ ▲翌月の日記へ

雨でもつごもり大市
 朝から雨模様…残念なスタートとなったつごもり大市。 この季節、雪より雨のほうが濡れるので困ります。
 …ですが、お客様は10時の開始時にはかなり集まってます(写真をクリックすると拡大)。 今年は新規地元出店(長楽寺営農組合)もあって、密集度も高く、人出も多いようです。
 飲食物も好評で、どれもこれも安くて美味しかったぁ…大満足。

 心配なのはイベント、小学4年生のじゃんとこいむぎやは中止(お店は盛況)。 和太鼓を濡らすと大変なので岩瀬太鼓海岸組の出演も危ぶまれましたが、昼頃からしだいに空が明るくなってきました。
 事前の打ち合わせどおり、5☓3間の千円大市テントを移動し、ステージ屋根にします。 これが結構うまく収まりました。
 迫力あるタマシイの太鼓、みなさんの心に響いたことでしょう。 小学生の子どもたちにも聞かせたかったなぁ。

☆富山ダルク岩瀬太鼓海岸組が4月6日(から14日)のしだれ桜まつり初日に再登場します。
 4月6(土)13時ごろ 場所は店前のえびす駐車場(雨天時は別院山門下)
 今度こそお聴き逃し無く!

 きょうはグレー織木綿に焦茶のタートルネックフリース、黒茶の角帯に黒茶の綿袴、グレーのニットマフラーに茶の手甲、薄茶のタビックスに商店街のハッピです。
       (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月28日(木)  No.5725

つごもり大市が続く理由
 明日の城端つごもり大市に向けて、午後から機材搬入&一部設営をします(写真をクリックすると拡大)。
 
左手首にドクターストップがかかってるので重いものは持てません(握力は無いし、まだ痛みます)。

 役に立てず申し訳なく思っていると、商工会青年部の皆さんがすごい勢いでシゴトしてってくださいました。感謝² です。 おかげで例年より早く準備が終わりました。
 いまや西町商店会だけではつごもり大市を続けることが困難な状態です。 当日も城端の各種団体および個人ボランティアで成り立ってるといって過言ではありません。
 もちろん、お越しくださるお客様あってこそ。
 沢山の方々のお気持ちがつごもり大市を存続させているのです。

 きょうはグレー縞の片貝木綿に焦茶のタートル、黒緑の角帯に黒茶の綿袴、茶のニットスヌードに手甲、茶のタビックスです。
       (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月27日(水)  No.5724

あじゃなん参加者募集
 あじゃなん2019がいよいよ近づいてきました。 第一回開催日は3月7日(木)19時から。 場所は櫻明堂@福光(北陸銀行隣)
 プレゼンターは中川一葉さん、松井香楠子さん、倉谷龍孝さんの3人。

・English Villageを作るには?
・自宅兼アトリエを居心地のいい場所にするためには?etc.
. 前向きで元気になれる課題に一緒に知恵を絞りませんか?
頭の体操だと思って。 参加費は500円…ですが、それ以上の価値(出会い・気づき等)があります。

 僕はスタッフとして事前準備しています。
 当日参加も大歓迎、お誘いあわせてどうぞ。

 きょうは茶縞ウールに茶衿の半襦袢、黒緑の角帯に灰茶の綿袴、茶のニットチョーカーに手甲、こげ茶のタビックスです。
        (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月26日(火)  No.5723

辺野古NO
 米軍辺野古基地建設に沖縄県民の明確なNOが出ました(写真をクリックすると拡大)。
 沖縄の民意が明確になったいま、基地問題は日本国民すべての問題となります。

 普天間は危険極まりない基地なので、移転は当然です。
 しかしながら、そもそも日本国内に新設の米軍基地が必要でしょうか?

 本来、基地問題はアメリカの国内問題、移転するなら地政学的に近いグアムに移転すべきでしょう。 そもそも沖縄に駐留している海兵隊の任務は米国民および米国益を保護すること。 日本国の防衛ではありません。

 国内で起こっていることに関心をもつことが、まっとうな愛国心じゃないでしょうか?

 きょうはグレー縞の伊勢木綿にグレータートル、黒緑の角帯に黒綿袴、グレーのニットマフラーに黒手甲、グレーのタビックスです。
        (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月25日(月)  No.5722

南砺市のビジョンは?
 南砺市総合計画市民会議の初会合に出席しました。 市民と市職員合同の委員会です。

 南砺市となって15年、合併3年後に策定された総合計画が2019年に期間終了となります。
 市の進むべき方向性を示すのが2020年からの第2次南砺市総合計画であり、市民主体のまちづくりをするため、市民と行政が共有できる将来像や目標(ビジョン)を定めます。

 日曜10時開催のせいか、第一回なのに出席率が悪いのが気がかりです。 しかし公募・推薦委員ともに全員発言し、いい感じでスタートしました。
 僕は「浸透してないエコビレッジ構想を、南砺市全体に広めたい」との趣旨の発言をしています。


 次回は3月17日(日)10時 福野庁舎2階
 見学自由なので、お越しください。

 きょうは焦茶に朱縞ウールに黒タートルネック、黒緑の角帯に黒茶の綿袴、茶のニット手甲にこげ茶のタビックスです。
        (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月24日(日)  No.5721

城端のンまいもん! その23
 城端の美味い食べ物を紹介するこのコーナーまたまた肉のいわさきさんの登壇です。 揚げたてカレーパン、メンチカツに続いて3つ目は「手作り餃子」(写真をクリックすると拡大)。
 10個380円と冷凍ギョーザと同価格帯にもかかわらず、トンデモなくンまいがです。 肉屋ならではのジューシーさ、中に麹(?)が入っているのか独特の風味で飽きません。
 騙されたと思って是非²食べてみてください。


 きょうは茶地に白縞木綿に黒タートル、黄金の角帯に帆布の袴、茶のニットマフラーに手甲、焦茶のタビックスです。
        (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月23日(土)  No.5720

地域通貨YELでお買い物
 昨年末にスタートした「Yellとやま」ですが、母の後に僕も手を骨折してしまい修正その他万事後回しになってしまいました。
 応援メッセージ等いただいていたのですが、返せなくて礼を失しております。
 業を煮やしてか、Yell TOYAMA運営事務局の方がおみえになり、使い方を指南してくださいました(写真をクリックすると拡大)。
 な〜るほど、簡単ですね。

 でも、もっと自店サイトを充実させなくては・・・


 きょうは桑染め紬に茶衿の半襦袢、黒緑の角帯に梅鼠の袴、茶のニットチョーカーに手甲、焦茶ののタビックスです。
        (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月22日(金)  No.5719

川原和美 浮遊するのものたち
 毎回楽しみにしている至高の精神展も早20回を迎え、今年は造形作家 川原和美さんの「浮遊するものたち」(観覧無料 3/3まで)。

 ガーゼや脱脂綿を塗り固めた、一辺が2メートル近くあるかなり大きい作品群。 布が流体や泡のように見え、水面の一瞬を写し取ったかのような印象を受けました(違うかも)。

 ひとつとして同じものがない自然界(≒カオスな状態)を人工的に作り上げることで、なにかが生まれる兆しを感じます。
 染まっていない“白“は、“これから“を想起させる意図があるのでしょうか。

 ピンスポットを当てた展示は、無難ですがなにか物足らない(…僕だけ?) 時間ともに変化する色を加味することでさらに見飽きない展示になったのではないかと思います(観客のイメージを狭めるかもしれませんが)。

 きょうは紺無地ウールに黒のハイネック、黒緑の角帯に黒斑の袴、グレーのニットマフラーに黒手甲、黒のタビックスです。
        (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月21日(木)  No.5718

薬師堂ソンバーユが千円
 城端つごもり大市まで1週間。 いつも大³人気の千円大市9年ぶりに尊馬油を出品します。
 限定10個(無香料、ヒノキ、クチナシ)のみ(写真をクリックすると拡大)。
 税込み価格が2,160円ですから、半額以下となります。

 つごもり大市は10時開始、千円大市は10時30分スタートです。お早めにお越しください。
 馬油は各社から出てますが、僕は薬師堂の尊馬油が一番だと思います。 

 きょうは紺の縞紬に黒タートルネック、青白角帯に黒絹袴、チャコールグレーのニットチョーカーに黒手甲、チャコールグレーのタビックスです。
       (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月20日(水)  No.5717

A3
 映画監督である作家の森 達也氏が自著の「A3」をインターネット上で無料公開しています(写真をクリックすると拡大)。
 本書は2011年に講談社ノンフィクション賞を受けたドキュメント。 まだ版を重ねている本を「なぜ今 無料 公開なのか?」気になったので一気読みしました。
 オウムと日本社会との関係を問い続けた筆者の視点が新鮮です。
 誤解を恐れずに言うなら面白い(興味深いという意味で)、そして僕も「多くの人に読んで欲しい」と思います。
 
『A3』無料公開 https://note.mu/morit2y/n/nde972b9f0eac

 きょうは柿色木綿に黒のハイネック、黒緑の角帯に灰茶の綿袴、茶のニットスヌードに手甲、こげ茶のタビックスです。
       (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月19日(火)  No.5716

かずらプロデューサ募集
 桜ヶ池にある合掌造りかず良(かずら)再生プロジェクトがいよいよ起動します。

 民泊施設として可動するため「現地プロデューサを募集」しています。
《仕事内容》
@ゲストハウス経営/客室機能を整備した歴史的価値の高い【かずら】の民泊経営
A交流拠点プロデューサー/エコビレッジ構想の交流拠点として「情報発信」「コミュニティ醸成」「独自プログラム」等の企画運営
B現地プロデューサー/リバースプロジェクトのメンバーとして、現地自治体や民間と協働し、地域づくりに関する事業の推進
《対象人材像》
・コミュニケーション力がある【愛嬌】
・面白いことをやってやろう!と常に考える【クリエイティブ】
・掃除、web更新、遠隔会議、雪掻きなど継続できる【マメ】
《給与》月額16万円+成果報酬
  (高給ではありませんが、住込み可なので余裕で生活ができます)


 3/2(土)13時から現地(南砺市立野原東1768-5)で説明会があります。 募集要項をご覧になり、お誘い合わせの上お越しください。
 エコビレッジ構想実現に貴方の力を貸してください!

 きょうは茶地に朱縞ウールに黒ハイネック、黒緑の角帯に黒茶の袴、茶のニットマフラーに手甲、茶のタビックスです。
       (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月18日(月)  No.5715

初クラウドファンディング
 お隣の福光で4月29日(祝)午後「をかしなfestival in 観音町」というイベントが開催されます。
 人生を”をかしく”する出会いーダンスや音楽、ラジオDJが集まる催しで、【ダンサー】踊る銭湯プロジェクト 【ボーカルデュエット】es(エス) 【歌手】
モリマツコウスケ山田祥子間一訓 【ラジオDJと書道家】小澤真美・月華(つきか) 〈敬称略〉
 コンテンポラリーダンスの踊る銭湯プロジェクトが気になって、わずかばかりですがサポートしました。

 企画したのは中崎史菜さんとモリマツコウスケさんら、富山県出身の若者たち。 
 【ある意味「異端児」な私たちですが、富山にこれまでなかったものをつくりたい、若い世代の地域への愛着や誇り(シビックプライド)を醸成させたい、そんな想いで活動していきます 】と熱いです。

 クラウドファンディング絶賛募集中です。 ちょっとでも「応援したい」と思われたら、ご協力お願いします。
 手続きはとっても簡単です。 

 きょうは茶縞ウールにこげ茶のタートルフリース、黒緑の角帯に黒茶の綿袴、茶のニットマフラーに手甲、こげ茶のタビックスです。
       (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月17日(日)  No.5714

NHKがおかしい
「近頃NHKニュースが変」だと感じませんか?
 例えば1月27日ニュース7のトップは「嵐解散」つづいて「優勝翌日の大坂なおみ」「玉鷲優勝」…と本来報道すべき政治問題には一切触れず「統計不正調査」ニュースはボツになりました。
 安倍政権に対する「忖度報道」が日常的にまかり通っています。

 2014年1月に籾井勝人 氏がNHK会長に就き(現在は上田良一 氏)、その前後から経営委員が安倍派になって組織がおかしくなったようです。
 さらに今年6月からの新体制案では、ETV特集など良質な番組を制作してきた「文化・福祉番組部」が組織改編で解体させられます。
 政治的に中立不偏であるために受信料を徴収しているハズなのに、政府広報機関と化しているのは解せませんし、危険な兆候です。

 夕食時(ニュース7)や家族団らん時(ニュースウォッチ9)に、なんとなくテレビを点けてるご家庭はご注意ください。

 きょうはグレー縞の伊勢木綿に黒タートルネック、黒緑の角帯に黒の綿袴、グレーのニットマフラーに黒手甲、黒のタビックスです。
       (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月16日(土)  No.5713

しだれ桜もしだいと咲く?
 つごもり大市の準備に追われてますが、並行して城端しだれ桜まつりの企画もしています。 今年の開催日は4月6日(土)〜14日(日) 例年同様に、善徳寺を中心に開催します。
 ワークショップや「まち巡り食べ歩きツアー」「なりきり姫体験」などの人気メニューに加えて、今年は4月7日(日)に「お寺deフリマ」と「善徳おかいさん」さらに「御堂音楽会」を開催予定。

 2月末のつごもり大市の次は、春のしだれ桜まつりにもお越しください。

 きょうは桑染め紬に黒のタートル、黒緑の角帯に梅鼠の袴、茶のニットスヌードに手甲、錆び茶のタビックスです。
 本日、抜糸しました。。 傷口写真はアレなので、昨日の興奮冷めやらぬ太陽の塔の写真を(クリックすると拡大)。
       (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月15日(金)  No.5712

天才と鬼才と
 大阪日帰り出張の空き時間に、1970年大阪万博で行けなかった太陽の塔へ。 子どもの頃は「なにこの気持ち悪いの?」と思ってましたが、今は岡本太郎の凄さとこれを認めた関係者に脱帽です。
 16人一組で各フロアを案内されました。 落下物防止の為、撮影可は1階のみ(左写真をクリックすると拡大)。
 こんなに内部が広いなんて…! しかも万博当時は腕からお祭り広場(丹下健三設計)に抜けられたんですね! 知りませんでした。

 夕食をパスして、クルレンツィス&ムジカエテルナ初来日公演2019。
 テオドール=クルレンツィスが指揮するムジカエテルナのチャイコフスキープログラム。 ヴァイオリン協奏曲 ニ長調(op. 35)と交響曲第6番 ロ短調「悲愴」

 大好きで何度も聞いたヴァイオリンコンチェルト…ですが、パトリツィア=コパチンスカヤのバイオリンは誰とも違ってました。
 赤いスリッパで登場し、裸足に。 指揮台に登らないクルレンツィスとの距離は弓を伸ばせば届くほどに近い。
 指揮とバイオリンのセッションのような演奏が始まります。 長い長いカデンツァなんて、まるでジャズです。
 音は決してきれいではない…のですが、ぐいぐい引きずり込まれます。 この曲を僕は“天上の音”だと思っているのですが、コパチンスカヤは”愛の音楽”を奏でてました、“二人はデキてるんじゃないか?”と勘ぐるぐらい(笑)
 どんどん突っ走るコパチンスカヤ(のだめ?)に対し、ムジカエテルナは抑えた正確な音で支えます(フルートやオーボエソロは感動的に美しい音色でした)。

 僕にとって何もかも衝撃のコンサート! 悲愴は立奏だったし…。
 東京3公演は完売で、大阪にまで駆けつけた聴衆がいたことも納得です。
 あの空間に居合わせたことの幸運を噛みしめています。

 
きょうは紺無地袷にグレータートル、黒緑の角帯に黒斑の袴、に黒手甲、トンビコートにチャコールグレーのタビックスです。
       (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月14日(木)  No.5711

っこもり内職
 2週間後に迫った城端つごもり大市の準備に追われています。
 ポスターも刷り上がりました。

 つごもり大市は昔より規模が拡大し、多くの方が関わってくださってます。 主催の西町商店会加盟店がわかるように、今年は名札を提げることにしました。
 経費をかけられないので、透明ネームプレートをお借りして、手作業で名札を作り、紐も自作します。 ライムで統一しようと思ってましたが、足らず一部レッドが混ざってしまいましたがご愛嬌(写真をクリックすると拡大)。

 28日(木)は天候に恵まれ、たくさんの方がお越しになりますように…。

 きょうは柿色木綿にこげ茶のタートル、黒緑の角帯に灰茶の綿袴、茶のニットスヌードに手甲、こげ茶のタビックスです。
       (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月13日(水)  No.5710

クーポレンダー説明会
 一昨年夏、Jアラートが鳴り響く中、向かった山形県新庄市。 そこで知った「クーポレンダー」がいよいよ来年(2020)スタートします。

 クーポレンダーとは:@366枚のクーポン券のついた日めくりカレンダー Aちぎったカレンダーがそのままお店のクーポン(例;100円引き)になる Bクーポンの内容や有効期限は店ごとに違う(左写真をクリックすると拡大)
 という画期的なアイディアで、全国に波及中! 北陸は城端が初めてとなります。
 初年度は売価1500円 発行部数1,000部でスタート。

 説明会にはたくさんの商店主が参加してくださいました(事業所でも参加可能)。
 手応え充分です。 乞うご期待!
 参加事業所を増やすために、来週から手分けして説明に回ります。

 きょうは茶地に白縞木綿にこげ茶のタートルネック、黄金の角帯に帆布の袴、茶のニットマフラーに手甲、キャメルのタビックスです。
       (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月12日(火)  No.5709

あじゃなん2019スタッフミーティング
 あじゃなんスタッフミーティングに参加しました。
 通常ミーティングといえば、担当割とかスケジュール確認などをするのでしょうが、この会は違ってます。
 参加者全員の率直な気持ちを共有し、アウトカム(成果)とコンテクスト(場)を意識、そして各々どうしたいかを発言・・・(ここまで90分)・・・してから7日に向けての協議が始まったんです。
 しかし、この時点で全員が同じ方向を向いてる(ベクトルが揃っている)ので、あっという間に段取りが終わってしまいました。 凄いです。。。

2019第一回あじゃなん

 と き 3月7日(木) 19時スタート ところ 福光・櫻明堂 参加費 500円

懇親会
 会終了後(おそらく21時くらい) かんにんや 参加費2,000円

第二回 7月4日(木) 19:00~@井波・KANJYOJI
第三回 11月7日(木) 19:00~

 多くの方に前頭葉がしびれる感覚を味わってもらいたい。 参加&お声かけよろしくおねがいします。

 きょうは茶縞のウールにこげ茶のタートル、黒緑の角帯に黒茶の袴、茶地のニットマフラーに手甲、こげ茶のタビックスです。
      (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月11日(月)  No.5708

曳山の灯り
 西上町の曳山「竹田山」と庵屋台の灯りをLED化します。 鉛蓄電池は重く、少しでも軽くすることで屋台骨にかかる負荷を軽くしようという狙いです。
 豆電球から変更するので、色味や照度がどのくらい変わってしまうのか、町内評議員が確認することになりました。
 LED電球もいろんな種類が増えています(写真をクリックすると拡大)。
 あ〜でもない、こ〜でもないと祭大好きな男衆の議論は続きます。 祭にふさわしい照空間のために、我々は労を惜しみません。
 勇ましさの欠片もない、典雅なお祭りですが、曳山にかける思いはとても熱いのです。

 きょうは紺無地ウールにグレータートルネック、黒緑の角帯に梅鼠のウール袴、グレーのニットマフラーに黒手甲、トンビコートに檜笠、長靴です(笑)
      (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月10日(日)  No.5707

国語教育の危機
 学習指導要領の改訂にともない、大学入試センター試験が2021年から「大学入学共通テスト」に変更になります。 
 新学習指導要領は「脱・ゆとり」です。 そこで何を教えるのかといえば「実用国語」でした。 大学で求められるのが“実用”国語であるのはどういうことでしょう?

 この新書では大学入学共通モデル問題を記載し詳細に分析しますが、あまりにも問題がお粗末で開いた口がふさがりませんでした。
 「文学」とは程遠い内容の設問が続き、日本語表現の奥深さを切り捨て、AIレベルまで落として単純化(ひょっとして?脱マークシート方式で記述式になった採点を、将来AIにさせようとしてる?)

 文科省がどのような日本人を育てたいのか非常に疑問です。 データ処理の早さと正確さだけならAIに負けるのは当然。 なんで同じ土俵に立たそうとするかなぁ…。 ヒトにしかできないことをしないと、近い将来AIに仕事を取られる日本人が大量発生します。
 小中高の先生方にもオススメしたい一冊です。

 きょうは鉄紺の袷に黒タートルネック、黒緑の角帯に黒袴、グレーのニットマフラーに黒手甲、チャコールグレーのタビックスです。
      (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月9日(土)  No.5706

さくや姫だより その81
 500円引きだったので、ホームセンターでキューブ型のペットハウスを衝動買い(ついでにオモチャのボールも)。
 「寒いし中で温まっててくれたらいいな」と思ったんですが、願いは通じず、巨大なオモチャと化しました(笑)

 ボールを、中に入れて→埋めて→掘り出しての繰り返し。 よく飽きないもんです。
 でもストーブのあわさいで同じことやるよりは安全なので、ヨシとしましょう。

 6歳になっても幼犬のようなさくやです。
 きょうは茶地に朱縞ウールに黒タートル、黄金の角帯に黒茶の袴、グレーのニットマフラーに黒手甲、こげ茶のタビックスです。
      (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月8日(金)  No.5705

ヒロシマサッカースタジアム
 嬉しいニュースです。 広島市中心部にサッカー専用スタジアムができることになりました。
 現在のエディオンスタジアム(広島広域公園陸上競技場)は山奥にあり、アストラムラインの輸送力が低く時間がかかるうえ、車は大渋滞…さまざまな悪影響があったんです(0時でもホテルに帰り着けないことも…)。

 建設地に決まったのは広島城の西にある中央公園広場。 原爆ドームの北にあり、広島市街のど真ん中。 市の特長である路面電車も近くを走り、望まれた立地です。 応援に来たサポーターが平和都市ひろしまの歴史に触れられるし、また逆もあるでしょう。
 経済効果も計り知れません。 先日お会いした浦和レッズサポーター(日本最多を誇る)は「スタジアムを赤く埋め尽くし、夜はその土地のグルメに財布を開くのが楽しみ」と言ってました。 他サポもよく似た傾向があり、飲食&宿泊で膨大な現金を落としていきます。

 スタジアムの設計はこれからですが、近隣騒音に配慮し一部屋根付になるのは必至(サポーターとしても有り難いです)。
 三万人規模で総工費190億円!…なので及ばずながら幾ばくかの寄付をしたいと考えてます。 竣工は2024年春、それまで元気でいなくては!

 富山市街地にも専用スタジアム案があるのですが、カターレ富山の成績低迷で音無しに…。
 今季はJ2に返り咲き、まちなかスタジアム熱が高まることを期待しています。

 きょうは茶地に白糸を織り込んだ縞木綿にこげ茶のタートルネック、黒緑の角帯に灰茶の袴、茶のガーゼストールにニット手甲、キャメルのタビックスです。 
      (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月7日(木)  No.5704

リハビリeスポーツ
 左手首の手術は成功したものの、さすがにまだ全快とはいかず、親指人差し指が曲げづらいです。
 病院でのリハビリは必要ないが「意識して動かされ」とドクターに言われたので、独自メニュー(笑)で自主リハビリすることにします。

 PS4『ぷよぷよeスポーツ』期間限定500円(2/13まで)だったので、ダウンロード。 ついでに家庭内対戦用コントローラーも買っちゃいました(写真をクリックすると拡大)
 ご存知のように、ぷよ²は落ちゲーの古株で、最初のバージョンから二十数年経ってます(僕が初めてプレイしたのは月刊ASCIIの付録についてた3.5インチフロッピー版で人型が手をつなぐ昔²のものでした)。
 ブランクが20年ありますが、リハビリ兼ねて上達し、目指せ!?オリンピック!!(いきいき茨城ゆめ国体の関連大会の正式種目です) 

 きょうはグレー縞の片貝木綿に黒タートル、VALEOののベルトに黒斑の袴、チャコールグレーのニットに黒手甲、チャコールグレーのタビックスです。
     (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月6日(水)  No.5703

いちご鯛腹
 朝一番…ではありませんでしたが、10時に退院できました。 執刀してくださった先生方、お世話になった看護師さんや病院スタッフの皆さん、そして家族に感謝します。
 傷口表面の痛みはあるものの、添え木も外れ、かなり自由度が増しました。 腕を捻ると痛いけど、指は普通に動かせます。 キーボードを両手で打てるようになってヨカッタ²

 退院祝いに苺のタイ焼きをいただきました(たこ楽 福光店で販売中)。 中にイチゴが入ってます。 ありがとう³ございます。
     (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月5日(火)  No.5702

腕はこんなに重かったんかいな…
 骨折した左手首(橈骨)の手術日です。 予定が立て込んでいたので、店の定休日にしてもらいました。
 詳しい説明を受けているし、局部麻酔なので不安はありません。 手術室はBGMが流れていて緊張感ゼロ。
 が、しかし、But…伏兵が。。。
 麻酔が効きにくい体質らしく、鈍く感覚が残ってます。 メスを入れるときも…イタタタタ(TT)だったので、追加麻酔をお願いしました。
 麻酔に時間がかかりましたが、手術そのものは順調でプレートがきっちり収まったようです(写真をクリックすると拡大)。

 術後、三角巾をつけて病室まで歩きますが、感覚皆無で動かない左腕がこんなに重いとは思いませんでした。
 調べてみると、片腕で頭部と同じくらいあるとか。 僕の体重(60Kg)だと3〜4キロってことですか。 これがぶら〜んぶら〜んと揺れてたら、危ないですよね。

 ご心配おかけしましたが、明朝退院します(予定)。
     (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月4日(月)  No.5701

ヒトラーと若者
 NHKドキュメンタリー独裁者ヒトラー 演説の魔力」を見ました。
 ヒトラーがいかにして人心(とりわけ若者)を掴んだかを分析しつつ、当時の若者(現在90前後)にインタビューした番組です(放送内容はこちらのブログに詳細に記されています)

・出だしは静かに、核心に入ると身振りを交えて激情的に同じ言葉を繰り返す(左写真をクリックすると拡大)
・メディア(ラジオ=国民受信機)を掌握
・国民アイドル的な人気
共通の敵(ユダヤ人)を作る

 「機を見るに敏」な印象を持ちました。 空気を読む感覚が優れているのか、情報機関が暗躍したのか…。

 ヒトラーは「選挙」によって選ばれた独裁者です。
 当時のドイツ国民は「考えることを放棄」してしまったのですね。
 
 良い番組でした。 国策喧伝放送と化しているNHKのニュース番組(特にニュース7)はヒドイですが、ドキュメンタリーを制作してるチームはまだまだ健在です。 頑張れ!

 きょうはグレー縞の伊勢木綿に深緑衿の半襦袢、VALEOののベルトに黒の綿袴、チャコールグレーのニットチョーカーに黒手甲、チャコールグレーのタビックスです。
     (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月3日(日)  No.5700

つもごれ!
 小学校の講演?には間に合いませんでしたが、例年よりかなり早くつごもり大市のチラシが刷り上がりそうです(写真をクリックすると拡大)。
 
 例年同様、温かくて美味しい食べものに、安価でリクツな商品群、さらに催し物いっぱいで絶対に飽きさせません。
 今年の目玉は「富山ダルク 岩瀬太鼓海岸組」の太鼓と、シンガーソングライター「河合良ライブ」←逃すと城端でなかなか聴けませんよ。

 なんのせいっぺんもにへんも来てくだはれ 平成最後の城端つごもり大市

 きょうは茶縞ウールに茶衿の半襦袢、VALEOののベルトに帆布の袴、茶のガーゼストールにこげ茶のタビックスです。 
     (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月2日(土)  No.5699

代用角帯
 左手が使えないのにどうやって和服を着ていたのか?というと、秘密兵器があるんです。 ウェイトリフティング用(?)のトレーニングベルト(写真をクリックすると拡大)。
 説明書きにこうあります↓
■各種トレーニングなどの激しいスポーツに。
■簡単着脱の特許バックルとトルクリングは、使用中でも外れにくい安全設計。
●ベルトをすると、内腹圧が発生。お腹を押さえ湾曲している背骨をまっすぐにして固定。
●椎間板の隅間が均等になり体重を点ではなく面で支え、骨の損傷を防ぎ腰痛を  防止・軽減します。
●腹筋と背筋をバランスよく鍛え、体幹トレーニングに役立ちます。

 和装に…とは書いてないですが(笑)、これを角帯代わりに使っています。 バックルの出っ張りが気になるので、後ろに回して袴腰で隠しました。
 バックル上に俵状のものが載ると袴用角帯としては完璧なんですが…。 これもなんかで代用できないかなぁ。

 数日使ってみての感想ですが、これイイです!! 和風だったら着流しの角帯にも使えそう。
 なにより、腰がぐっと安定するので、背筋がシュッと伸びます。

 ン!? ということは逆に…「角帯にはトレーニングベルトと同等の効果がある」ってことですね。
 腰痛に悩む諸兄、健康のため角帯を締めませんか?

 きょうは紺無地ウールに深緑の半衿、VALEOののベルトに梅鼠のウール袴、グレーのニットマフラーにチャコールグレーのタビックスです。
     (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
2019年2月1日(金)  No.5698

▲先月の日記へ ▲店長のきもの日記へ ▲過去ログへ ▲翌月の日記へ