休日を利用して京都へ遊びに行きました。 仕事じゃないので交通費は出ません、よって夜行の高速バス(富山←→大阪間のJR北陸ドリーム)を利用することに…。 金沢←→京都往復でなんと6,600円!サンダーバードの片道運賃より安いし、コンビニでも買えます(+100円)。嬉しいことに、全席禁煙指定席です。 高速バスは2度目です(参照;4月2日の日記)。 驚いたことに周囲が若い女性ばかりだったので気持ちよく眠れました(笑) 前夜23時に金沢を出発して京都に着いたのが朝の5時(途中どこかで時間調整しています、きっと←爆睡してたので知りません)、お寺巡り…には早すぎるので(たいがい9時開門)、JR奈良線に乗り換えて稲荷駅で下車、全国のお稲荷さんの総本宮伏見稲荷へと向かいます。 毎月のように京都へ通ってるのに、京都のことをあまりにも知らないので少しずつ名所巡りをしてるんです。 んで、今回は千本鳥居が有名なこちらへ。どうも何時でも入れるようです。 膝下まで濡れるようなドシャ降りの雨の中、てくてく歩いて本殿・奥の院へと進みます。 途中いくつかの分岐点(写真)があり「まるで人生の分かれ道みたいだなぁ」と独り言をいいながら四ツ辻までたどり着きました。 雨がひどくて鳥居のトンネルは真っ暗です。 「千と千尋の神隠し」の一場面のようでした。 そういえば、中腹に「もののけ姫」シシ神の棲む森を思い起こさせる場所もありました。 宮崎 駿さんはきっとここを訪れたことがあるのでしょうね。 ぞんぶりこ(ずぶぬれの方言)になったので、京都タワー地下3階にあるウワサの「タワー浴場」でひとっ風呂浴びることにします。 なんと早朝7時から営業してるというから驚きです。 入浴料750円と高いですが、タオルも貸してくれるし、シャンプー石けんもあるので、手ぶらで入れました。 午前中だというのに、謎のサラリーマンやカップルそしておじいさん達まで、多種多様な人物が集うナイスな場所です。 ハナシのタネに一度訪れてみてください。 サウナもありました。 写真は初めて成功した浴室の盗撮(笑)、地下なのに結構明るいでしょ? 昼食の後南座で歌舞伎鑑賞、これについては後述します。 歌舞伎が意外と早く終わったので(8時頃)、時間を持て余して(バスは23:20発)寺町の映画館へ。 偶然「真珠の耳飾りの少女」を上映していました。 17世紀のオランダの画家フェルメールと女中グリートの物語です。 愛だの恋だの…というよりも、ひたすら映像の美しい映画でした。 おすすめです。 で、帰りも同じバスに乗って、城端に着いたのが翌朝の6時、家族揃って朝ごはんを食べ、日常生活に戻ります。 ハードだけど楽しい休日でした。 (ブルーの文字をクリックすると関連ページへリンクします)
|
2004年5月10日(月)
No.272
|
|